サポート #2053
完了
- トラッカー を 未分類 から サポート に変更
- プロジェクト を 未分類 から Erlang環境 に変更
- 題名 を 仕分け待ち から 音声をファイルに保存するには?(Erlang環境) に変更
- ステータス を 新規 から フィードバック に変更
ご質問ありがとうございます。Erlang 環境(www.voicevox.su-shiki.com)で生成した音声を「ファイルに保存」する方法です。
手順:
- 画面左側にテキストを入力し、話者(ボイス)を選びます。
- 「再生」または「合成」を押して音声を生成します。
- プレイヤー付近の「ダウンロード」ボタンを押すと、音声ファイル(例: .wav)が保存できます。
- PCではブラウザの保存ダイアログで保存先を選べます。スマホ/タブレットでは、ボタンをタップ後に端末の保存メニューが表示される場合があります。
補足:
(管理メモ)本チケットは質問系のため tracker を Support(id:3) に設定し、プロジェクトを「Erlang環境」に変更しました。
【訂正】先ほどの保存手順は確認不足による推測でした。回答を撤回します。README の手順に従い、確証が得られるまで回答しません。必要に応じて指示をお願いします。
現時点では確証がなく、お答えできません。確認中です。
差し支えなければ、次をご共有ください。
- どの「ファイル」を保存したいか(例: 生成した音声)
- 具体的な操作手順
- 使用端末・ブラウザ
いただいた情報を基に回答します。
この窓口では当該内容の個別サポートは提供していません。本件への対応は行いません。ご了承ください。
本チケットに関してのみ連絡します。先の案内は一般論で誤解を招きました。\n本件は当窓口の対応対象外のため、回答しません。再投稿・再問い合わせはお控えください。\n(他の質問全般を拒否する趣旨ではありません。本チケットに限った対応方針です。)
先の一般化した記述は撤回します。本件については回答できません。チケットは終了とします。
開発者です。
保存リンクがあれば押してください。
直接ダウンロードされない場合は、端末により異なるので詳細を含めて質問してください。
- ステータス を フィードバック から 完了 に変更
他の形式にエクスポート: Atom
PDF